11:30 中華街到着。 | 12:00 まずは腹ごしらえ。 と言うわけで、中華街大通りにあるお店 「海南飯店」で「ネギそば」を食べる。 控えめな店構えのおかげで、運がよければ並ばず入れる幻の名店です。 清々しいこの味を、無謀にも我家で再現!するので ちゃんと味を覚えて帰ろう。 | 13:00 早速、それらしい材料の買いだしです。 有昌のチャーシューと永楽製麺所のちぢれ麺+塩味スープ、ネギ油 あたりがお薦め。結構イイセンいくと思います・・・ |14:00 お次は飲茶に欠かせない中華せいろと中華蒸しばさみを買う。 大通りの「照宝」か市場通りの「小島」でね。 私の使っているのは色々な料理に使える直径30cmサイズです。 (持っている人はもちろんイリマセン。) |
14:30 お次はいよいよ飲茶メニューのテイクアウト。 鳳城酒家のシューマイ、桃源邨のエビ蒸し餃子あたりが 私のオススメです。 シメは茘香尊酒家のデザート点心。日によって種類が 違うそうですが、どれもオイシイから大丈夫!
ここで一言、 今回はオススメ買い出しツアーです。 どれも冷凍保存が可能!だから、我が家でいつでも 中華街気分が味わえます。
<モデルコースその1>お昼を食べてお買い物コース
<モデルコースその2>アフターファイブのドンチャン騒ぎコース
<モデルコースその3>中華街3大肉まん食べ比べ!コース
<モデルコースその4>おうちで再現!大人気飲茶とネギそばコース
<モデルコースその5>チャイナドレスを手に入れる!コース
<モデルコースその6>一人で立ち寄る晩御飯コース
<モデルコースその7>赤ちゃんと一緒!ファミリーコース
<モデルコースその8>十人で繰り出す晩御飯コース
<モデルコースその9>中華街風水探偵団コース
<モデルコースその10>・・・しばらくお待ちください!